採択率90%超のプロのコンサルタントが事業の成長・経営改善に繋がる補助金申請をサポートします。

当グループに所属するコンサルタントは全員が補助金申請支援の豊富な実績を持ちながら、それぞれが営業、マーケティング、人材・育成など補助金申請支援業務とは別の高い専門性を持っており、普段は顧問先などのコンサルティングに携わっています。それ故に、実務に沿った実効性の高い事業計画の作成支援が可能なため、補助金申請においても採択にも結び付きやすくなり、高採択率に結びついています。
(事業再構築補助金・ものづくり補助金共に採択率は90%超)

ものづくり補助金申請サポートページはこちら

INFORMATION

2023.9.30

15次ものづくり補助金の採択結果公表

15次ものづくり補助金の採択結果公表昨日(9/29)、15次のものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金〔一…

2023.9.30

第10回の事業再構築補助金の採択結果公表

第10回次の事業再構築補助金の採択結果公表先週(9/22)、第10回の事業再構築補助金の採択結果が公表されました。さ…

2023.8.1

ものづくり補助金の16次公募が開始(要確認!)

先日(7/28)、ものづくり補助金の16次公募が開始されました。今回は、前回(15時)の公募要領とほぼ同じですが、補助対…

もっと見る

ARTICLE

2023.11.29

ものづくり補助金の申請代行なら【プロコン補助金.com】へお任せください。

ものづくり補助金の申請代行なら【プロコン補助金.com】へお任せください。この記事では、「ものづくり補助金の申請代行…

2023.11.28

ものづくり補助金は農業にも活用できます

「ものづくり補助金」という名前から、製造業のみが対象の補助金と考える事業者の方もいるかもしれません。ものづくり補助金…

2023.11.24

ものづくり補助金は飲食業も申請ができます

「ものづくり補助金」という名前から、製造業のみが対象の補助金と考える事業者の方もいるかもしれません。ものづくり補助金…

2024年度ものづくり補助金

2023.11.22

2024年度(令和6年度)のものづくり補助金はどうなる?補助金の継続と新設枠

2024年度(令和6年度)のものづくり補助金はどうなる?補助金の継続と新設枠ものづくり補助金の申請を検討されている方…

   

コンサルタント紹介

コンサル一覧

なぜ、採択率が高いのか?それは補助金の獲得でなく、経営改善が目的だからです。

プロコン補助金の採択実績は、事業再構築補助金、ものづくり補助金ともに90%超え。これは他の補助金支援専門家と比較しても非常に高いのが特徴です。では何故、プロコン補助金の採択率が高いのか?それは補助金支援の専門家が行うただの補助金の獲得が目的の事業計画書の作成代行ではなく、我々がプロのコンサルタント(実績豊富な中小企業診断士)であるため、皆さまの売上向上や新たなビジネスモデルの確立などの経営改善に繋がる事業計画書の作成サポートが可能だからです。
初回面談は無料となりますので、先ずはお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

PAGE TOP